トピックス
チャイナビュー No.234の紹介
久しぶりのチャイナビュー紹介です! 今回の特集は、 唐王朝の最盛期を築いた玄宗皇帝と傾国の美女・楊貴妃について。 楊貴妃といえば、言わずと知れた三大美女ですね! そんな彼女が愛した美の秘薬... ライチや手 …
第57回 北上みちのく芸能祭り
2018-07-07 トピックス
東北の魂、集う・・・・・北上駅前を中心に、日本の民俗芸能を代表する「神楽」「鬼剣舞」「鹿踊」「田植踊」等、100団体が一堂に会し、演じられる祭りです。今年もポスターが良く出来ています‼8月3日、4日、5日の3日間です。5 …
第16回漢方セミナー 開催しました
お久しぶりの更新となってしまいました💦 さて、先日6月23日(土)に、順天堂大学・非常勤講師の陶惠寧先生をお迎えしての中医学勉強会 第16回漢方セミナー『気象変動による体調不良と痛み』 を開催いたしました。 …
今年も宜しくお願い致します
HPの更新がなくて寂しいよーと言われました(笑)・・・反省!研修報告もしていなくて、失礼しました。 中国研修では成都中医薬大学で痺証を専門に病棟研修、講義を受講。大学の一角に国際教育学院があります。受講後、参加者全員に研 …
チャイナビュー NO221の紹介
シルクロード西域への旅立ち(1)蘭州の紹介。「漢方の知恵袋」では、「機能性ディスペプシア」の解説です。表紙の写真の素晴らしい!!玄奘(げんじょう)は唐代の高層(602~664)。出家前の名前は陳幃(ちんい)といい、「三蔵 …
高温多湿が原因で病気
2017-07-21 トピックス
今年の夏はすでに高温、多湿。・・・とても分かりやすいリーフレットが出来ました。高温多湿は「食欲減退」、発汗不十分で重怠くて意欲が湧いてこない。痒みを伴うジュクジュクの皮膚で困っている。特に陰部、めがねの利用者に多い接触部 …
薬膳教室のご報告 江釣子地区交流センター
2017-07-13 トピックス
「60歳からの薬膳料理と健康について」少し頑張ったテーマで賑やかに料理学習をしました。2017-6-21 相去地区の翌日でしたがご当地でも盛り上がりました^^。記念にと全員でパチリ・・・・!主食・主菜・汁物・デザートなど …
薬膳教室のご報告相去地区交流センター
2017-07-10 トピックス
薬膳教室が相去地区交流センターで開催6月20日(火)9:30~ 「食事の養生が大切」フキとエビに枸杞の実を合えたちらし寿司絹さやの緑とフキの香りが食欲をUP!!UP不要な水分を取り除く作用がある豆、気力がUPする雑穀ちら …